雀風8種類

柔軟 追込 攻撃 型 柔軟 先行 攻撃 型
堅硬 追込 攻撃 型 堅硬 先行 攻撃 型
柔軟 追込 守備 型 柔軟 先行 守備 型
堅硬 追込 守備 型 堅硬 先行 守備 型

<解説>
ターツ・ツモが多ければ柔軟型
トイツ・副露が多ければ堅硬型
面前時間が長ければ追込型
面前時間が短ければ先行型
立直・プッシュが多けれ攻撃型
ダマ・オリが多ければ守備型

さらに以下基準を加えれば64種の雀風となる
吸収速度威嚇型 鳴き手役の関連牌を残し最速聴牌を目指す。二次選択基準や保有余剰牌は初牌や危険牌を優先する。
吸収打点威嚇型 ドラ等の打点関連牌を残し高打点聴牌を目指す。二次選択基準や保有余剰牌は初牌や危険牌を優先する。
放射速度威嚇型 鳴き手役の関連牌を残し最速聴牌を目指す。二次選択基準や保有余剰牌は現物や安全牌を優先する。
放射打点威嚇型 ドラ等の打点関連牌を残し高打点聴牌を目指す。二次選択基準や余剰牌は現物や安全牌を優先する。
吸収速度妨害型 初牌や危険牌を絞り速度の妨害を目指す。二次選択基準や保有余剰牌は鳴き手役の関連牌を優先する。
吸収打点妨害型 初牌や危険牌を絞り速度の妨害を目指す。二次選択基準や保有余剰牌はドラ等の打点関連牌を優先する。
放射速度妨害型 現物や老頭牌オタ風を残し打点の妨害を目指す。二次選択基準や保有余剰牌は鳴き手役の関連牌を優先する。
放射打点妨害型 現物や老頭牌オタ風を残し打点の妨害を目指す。二次選択基準や保有余剰牌はドラ等の打点関連牌を優先する。

例:堅硬吸収・先行打点・守備妨害型とは
コーツ・ロン、副露、ダマ・オリが多い。
第一に初牌や危険牌を、第二に鳴き手役の関連牌を残す。
相手に鳴かせず自分は不要牌を待ち伏せする。
副露は多いが打点も高い。
明確なチャンス以外はオリや妨害に徹する。

資本主義と社会主義

「資本主義社会(経済)と社会主義社会(経済)のどちらかが正しいか?」この問いに対しては、一概には何とも言えないのではないか。
資本主義、社会主義という言葉の定義、解釈にもよるし、それぞれメリットデメリットがあるだろうから。

ただ、「世の中をたくさん幸せにした者ほどたくさん幸せになれる世の中」が絶対的に正しく健全な仕組みだとは思う。
また同時に、「人様を幸せにするにはまず自分が幸せを知らなくてはならない」これも真理だと思う。

双方とも目指す理想像は同じだとして、
「ルールを守り人様に迷惑をかけない範囲で、自分の利益を追求する事が、世の中全体の幸せに繋がる」
という考え方の人を「資本主義者」と呼び、
「自分を犠牲にせず無理をし過ぎない範囲で、他人の幸せに貢献する事が、自分自身の利益にも繋がる」
という考え方の人を「社会主義者」と呼ぶ、というのはどうだろうか。

「自分の利益追求」という目的意識を持ち、その目的達成のための「他人の幸せに貢献」という方法論に基づいて行動する事。

目的・目標志向 リーダーシップが得意 → 資本主義者
方法・手段志向 マネジメントが得意 → 社会主義者