人生のキューブ

ヒト・人間関係

属性は木・火・気

鍛え方例;コーチングなど対話

カネ・お金・経済

属性は気・火・肉

鍛え方例;投資など金融

モノ・物理的環境

属性は木・火・石

鍛え方例;キャンプなどサバイバル

情報・仕事・キャリア

属性は石・火・肉

鍛え方例;実行記録など訓練

情緒・家族・パートナーシップ

属性は木・水・気

鍛え方例;仏道など心理学

意志・遊び・余興

属性は気・水・肉

鍛え方例:麻雀などゲーム

肉体・健康

属性は木・水・石

鍛え方例;ヨガなど運動

知性・学び・自己啓発

属性は石・水・肉

鍛え方例:読書ブログなど勉強

火は外的要素、水は内的要素。
木は自然的要素、肉は人工的要素。
気は流動的要素(フロー)、石は固定的要素(ストック)。

悟りへの道

<精神的な悟り>
「心まる見え」と思えば素朴になる。
つまり「成りたくない」という事。
「成りたくない」と思えば中立になる。
つまり「決めつけず」という事。
「決めつけず」と思えば冷静になる。
つまり「心まる見え」という事。
※決めつけず複数の事例から導くので帰納的。

<物理的な悟り>
「万物は自分」と思えば知足する。
つまり「欲しくない」という事。
「欲しくない」と思えば安定する。
つまり「確かめる」という事。
「確かめる」と思えば発見する。
つまり「万物は自分」という事。
※確かめられた普遍的事実から導くので演繹的。

自問自答

今、何となくやっている行動があるとして、それを続けるべきかどうかを定期的にチェックした方が良い。
判断基準は簡単だ。

「これをずっとやり続けたらどうなるだろう?」
「逆にやるのを辞めたらどうなるだろう?」
と、自分に問いかければ良い。
そして、分からないのなら調べて確かめる事。

この問い掛けのお陰で、私は多くの無駄なものを辞めることが出来た。
“自問自答” の続きを読む

ロボットには出来ない事

人間の指示が無いのに、ロボットが自律的に率先して行動したら困る。
ロボットは、人間の指示を待つ存在でなければならない。

人間に対処させるべき時に、ロボットが感謝や自責を感じ黙秘すると困る。
ロボットは、人間に正確にダメだしが出来なければならない。

有能なロボットとは、「指示待ちダメだしロボット」の事を言う。
ロボットはそれでいいのだ。

将来、人間の職がロボットにどんどん奪われていく。
人間は、ロボットには出来ない事で頑張っていくしかない。
“ロボットには出来ない事” の続きを読む

「自分」の存在意義

人は、自分が世の中に貢献出来る事を出し切ってから死ぬべきである。
世の中に、少しでも自分が必要なうちは死ぬべきではない。

世の中にとって、「自分不在の方が良い」という状況になったら死ぬべきだが、「太平のために生きる」を心掛けている限り、仮に寝たきりの身になったとしても、そのような状況はまず来ない。 “「自分」の存在意義” の続きを読む

無冠の帝王の課題

無冠の帝王とは、特定の分野で第一人者の実力を有しながら、大きなタイトルを獲得できない人を指す言葉。(引用元:ウィキペディア)

つまり、1位になれる実力があるのにいつも2位になってしまう人の事。
では、いつも1位になってしまう人はどんな実力があるのか。
馬鹿げた数字遊びではあるが、0位になれる実力があるという事になる。

つまり、
無冠の帝王=1位になれる実力があるのにいつも2位になってしまう人
常勝の帝王=0位になれる実力があるのにいつも1位になってしまう人
となる。

では、0位とは何か? “無冠の帝王の課題” の続きを読む

守破離を分かりやすく解説

熟達の過程を表現した「守破離」をスッキリ理解出来るように、重なった特大・大・中・小の4つの図形を想像する事。

1 特大の☆。(フニャフニャと常にカタチが変わる)
2 1の内に、大の△。
3 2の内に、中の〇。
4 3の内に、小の△。

それぞれの図形は以下の意味を持つものとする。(図形のカタチには意味は無い。)

1 自然の摂理や物事の本質のカタチ。
2 自分流の完成形。弟子に教える自分の型。
3 師匠が自分に教えてくれる型。
4 未熟な初心者の自分のカタチ。

簡単に言うと、守破離とは以下の通り。 “守破離を分かりやすく解説” の続きを読む

会話術

<会話の目的>
・相手の得意分野の情報を教えて頂き、自分が世の中の役に立てるようになる。
・自分の得意分野の情報をお伝えし、相手を世の中の役に立てるようにする。

<聴く事>
・相手の仕事や趣味等、得意分野は何か?
・相手の得意分野における専門的知識とは?(相手が保有するギフト)
・相手の将来の夢や目標等、目指すものは何か?
・相手の目標達成の為の困難な課題は?(相手にとってのスリル)

<伝える事>
・(相手の得意分野における、)自分が抱える問題点や悩み。
・(問題の原因となっている、)自分のスリル6エレメント属性。
・(問題解決のお礼として差し上げられる、)自分のギフト6エレメント属性。
・(問題を解決の為お借りしたい、)相手が保有するギフト。

<まとめ>
・「得意分野」「専門知識」「ビジョン」「困難課題」を聴く。
・「悩み問題」「MYスリル」「MYギフト」「相手ギフト」を伝える。
・コラボレーションし、互いのギフトで互いのスリルに対処する。
・相手の性格を「分類」する事で面白くし、自分のギフトを相手に「分配」する事で優しくし、自分事を相手のギフトと「分担」する事で素早くし、世の中から無駄を「分離」する事で美しくする。

※「ギフト」「スリル」の意味は、
「人生をゲーム化して楽しむには」「ギフトとスリル」を参照。