「自分」の存在意義

人は、自分が世の中に貢献出来る事を出し切ってから死ぬべきである。
世の中に、少しでも自分が必要なうちは死ぬべきではない。

世の中にとって、「自分不在の方が良い」という状況になったら死ぬべきだが、「太平のために生きる」を心掛けている限り、仮に寝たきりの身になったとしても、そのような状況はまず来ない。 “「自分」の存在意義” の続きを読む

イデオロギー?アイデンティティ?

なんでわざわざこんな難しい言葉使うのだろう?
簡単な言葉を使ってくれれば覚えなくていいのに。

イデオロギー:思想体系。組織に対する観念を言語化したもの。(idea+logos)
アイデンティティ:自分が思う自分らしさ。自分であることの証明。(IDカード)

「あなたのイデオロギーを教えて」と言われたら?
→自分の世界観に加え、宗教的・政治的な思想や考え方を話せばよい。
「あなたのアイデンティティを教えて」と言われたら?
→俗な自己紹介に加え、自己認識している個性やタイプを話せばよい。

本当にやりたい事の見つけ方

ある自己啓発プログラムでは、「本当にやりたい事の達成を目標とし、一点集中でそれに取り組もう」と提唱している。
私もその考え方に100%同意する。全く正しい意見だと思う。

何故なら、人生は限られた時間であるし、人にはそれぞれタイプがあるからだ。

例えば仮に、世の中を良くするためには4つの部門を良くしなければならないとして、且つ、4人しかいない世の中だとして、以下の2つの例はどちらが良い世の中になるだろうか?
※4人とも自分が死ぬ前に自分の能力を後継者に引き継げるものとする。 “本当にやりたい事の見つけ方” の続きを読む

瞑想修行=プロバイダ契約

健康に太平のため生きる」のが正しい生き方であることは既に述べた。

「健康に生きる」が「時間」への働きかけだとすれば、
「太平のため生きる」は「空間」への働きかけである。

健康であればある程、余命(つまり時間)が長くなる可能性は高く、
太平のために尽くせば、世の中(つまり空間)が良くなる可能性が高いからだ。

世の中(地球)はとてつもなく大きいし、宇宙もとてつもなく広い。
また、宇宙誕生から137億年、地球誕生から46億年と言われるように、時間はとてつもなく長い。

「ちっぽけな人間一人が、そんな途方もなく巨大で悠久な宇宙や地球に貢献する事が果たしてどれだけの意味があるのだろう」と思ってしまう。
限りなく「無意味」に近いぐらいの「意味」しかないと思ってしまう。

だがしかし、 “瞑想修行=プロバイダ契約” の続きを読む

今が0歳だと思って

スティーブジョブズは、「今日が人生最後の日」だと思って、毎日を悔いなく生きていたらしい。
逆に、「今日が残された人生の最初の日」という考え方をした方が良いという意見もある。

今日を「人生最後の日」と捉えるか、
今日を「人生最初の日」と捉えるか。
どちらの考え方もメリットはあるだろうが、どちらが自分に合うだろうか。

自分には、「人生最初の日」と考える方が合っている。
理由は、2つある。 “今が0歳だと思って” の続きを読む

無冠の帝王の課題

無冠の帝王とは、特定の分野で第一人者の実力を有しながら、大きなタイトルを獲得できない人を指す言葉。(引用元:ウィキペディア)

つまり、1位になれる実力があるのにいつも2位になってしまう人の事。
では、いつも1位になってしまう人はどんな実力があるのか。
馬鹿げた数字遊びではあるが、0位になれる実力があるという事になる。

つまり、
無冠の帝王=1位になれる実力があるのにいつも2位になってしまう人
常勝の帝王=0位になれる実力があるのにいつも1位になってしまう人
となる。

では、0位とは何か? “無冠の帝王の課題” の続きを読む

相互性格分析ゲーム(案)

<ツール>
・12属性が6種類の裏表カードに印刷されている。
・反対属性同士が同じカードの裏表になっている。
・6種のカードで1ユニット。6ユニット計36枚が1セット。
・無料配布か有料販売か。
・有料なら価格は?
・製作コストは?

<メリット>
・アイスブレイク
・自己紹介の手間を省く
・自分の立ち位置が分かる
・相手の傾向が素早くザックリわかる。
・互いの性格のポイントが分かり個性を尊重しやすくなる。
・プレイ相手が変わると自分の立ち位置も変化し新鮮。
・自分の心境の変化もあるから人生の時期でも結果が変わる。
・職場とプライベートの場等、環境で立ち振る舞いが違うので結果が変わり面白い。
・最終的に、固定した「性格」などなく「自分」などなく無常で無我であると分かり、皆が悟りに近づく。 “相互性格分析ゲーム(案)” の続きを読む

閃き2018.12.2

・したい事が無いという事は、「何もしない事」や「与える側よりも得る側」をしたいという事。
→体系立てるのが好き。知りたい、学びたい、高めたい、悟りたい。修行系動画。瞑想実践動画。
・また、したい事が無いという事は「自分の事をまだよく知らない」とも言える。つまり「自分の事を知る」をしたいという事。
→カード型性格診断。何をどう聞かれても大丈夫なように世界観を体系立てる。
・自然属性カードゲーム。自然災害や困難に対抗する全員協力型。
→「麻雀」や「人狼」より面白いゲームとして「起業」や「人生」があるからゲーム化する必要はない。
・起業とは色んな意味でつなぎ役になる事。

守破離を分かりやすく解説

熟達の過程を表現した「守破離」をスッキリ理解出来るように、重なった特大・大・中・小の4つの図形を想像する事。

1 特大の☆。(フニャフニャと常にカタチが変わる)
2 1の内に、大の△。
3 2の内に、中の〇。
4 3の内に、小の△。

それぞれの図形は以下の意味を持つものとする。(図形のカタチには意味は無い。)

1 自然の摂理や物事の本質のカタチ。
2 自分流の完成形。弟子に教える自分の型。
3 師匠が自分に教えてくれる型。
4 未熟な初心者の自分のカタチ。

簡単に言うと、守破離とは以下の通り。 “守破離を分かりやすく解説” の続きを読む

閃き2018.11.29

・モノだけでなく、肉体や行動や思考や人間関係など、全てにおいての「断捨離」
・辛味料理愛好家
・断食を動画配信(特殊リキッダリアン。エビアン、コーヒー・茶、野菜ジュース・スープ、生卵、飲むヨーグルト、シュークリーム、カレールー、チューハイ等)
・振分師(世の中が良くなるよう人や物を分析し適材適所に振り分ける専門家。)